外構工事
外壁工事が終わると外部の足場も取れて、外構工事に入ります。 こちらは、フェンス工事をしているところです。 フェンス工事が終わると店舗の駐車場のアスファルト工事が入ります。 こちら [...]
外壁工事
中間検査が終ると外壁工事に入ります。 外断熱工法なので、柱の外に断熱材を貼ってから外壁を貼ります。 こちらは、断熱材を貼っているところです。 家全体を包み込むので、冬は暖かいです。 真冬にシャツ1枚で作業する大工さんもい [...]
中間検査
屋根工事が終わり、大工さんがスジカイや金物を取付たら、 次は建物の中間検査です。 こちらは、スジカイを入れた写真です。 柱と柱の間の斜めに入ってる木材がスジカイです。 写真では [...]
屋根工事
無事に上棟が終わると、次の工事は屋根工事です。 屋根に断熱材を入れて、防水シートを貼ったら瓦をのせます。 こちらは、 瓦をのせてるところです。 今回使 [...]
上棟式
地盤改良工事→基礎工事が終わり、 構造材が現場に入りました。 写真は材料を降ろしているところです。 4トン車トラックで4台分の材料が現場に 入りました。 材料も現場に入り、足 [...]
土台据付
基礎工事が終わると、 大工さんが土台を基礎に取付ます。 写真では、わかりにくいですが、 基礎から出てるボルトに土台を固定 しています。 こちらは、土台を固定する前に 土台の裏側に [...]
基礎工事2
鉄筋の配筋検査も終わり、 コンクリートの打設工事です。 コンクリートの打設は2回に分けて打ち込みます。 最初に基礎のベース部分に生コンクリートを打ち、 3日くらいしてベース部分のコンクリートが固まったら、 こんどは立上り [...]
基礎工事1
地盤改良工事が終わり、セメントもしっかり固まり いよいよ基礎工事が始まりました。 丸く見えるのが地中に埋まってる セメントの柱です。 次に こちらは、 コンクリート [...]
「笑顔で奏でるカフェの家」 着工
2月から碧南市で 店舗併用住宅新築工事を着工しました。 店舗部は、カフェになります。 これから、工事ごとに写真を投稿していこうと思いますのでよろしくお願いします。 まずは、こちら 地盤改良工事です。 [...]